この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2009年07月20日

ホテルニューオウミ

ヨメの誕生日が近いということもあり、少々奮発しました。

ホテルニューオウミは弊社の豆腐類を取り扱ってくださってますので、裏技的に予約を入れて…

今回お邪魔したのは9階のサツキさん。
以前から行ってみたかったのですが、見た目に派手な伊ぶきさんに行ってしまうんですよね~σ(^◇^;)
で、ようやく念願のサツキ。
8月末日まではビールのみ放題プランがおすすめです。

こんなのや

こんなの

こんなのもあれば

デザートも充実。

おしゃれなゼリーまで付いてきて

裏メニューまで…

コーヒーに見えますが、『オルゾ』なる飲み物です。

次回行けるのはいつの日か…(..;)


Posted by 豆腐屋亀さん at 14:36 Comments(1)つぶやき

2009年07月18日

配達

今日は朝から豆腐の配達です。
インプレッサで。

…某漫画っぽいな(^^ゞ

※実際の屋号は『豆腐亀』ですσ(^◇^;)


Posted by 豆腐屋亀さん at 09:32 Comments(1)つぶやき

2009年07月16日

おいしが うれしが

本日、数字のコンビニ(7だとか11だとか)に行きましたら…

こーんなのが置いてました。
※写真は中身を食べてから撮影σ(^◇^;)

おうみ富士って言えばメロン!(しか知らない(^^ゞ)
そこのメロンを使用してはるんですね。

マスコットの『おうみん』…名前が安易すぎやしないか?
そのうちぬいぐるみとかが出てくるんでしょうね。
その際は一緒に写真を撮ってupしますね。

今週末は『おいしが うれしが』のキャンペーン日です。滋賀県産の商品が『おいしが うれしが』の登録店舗にずらりと並ぶことでしょう。
ウチの商品も『ス』とか『タ』の付くスーパーさんで特売の予定です。

ちなみに↑のシールは貼っていないので…(__;)


Posted by 豆腐屋亀さん at 10:32 Comments(3)つぶやき

2009年07月16日

酷暑

一度書いた文章をupし損ねて消してしまうほど悲しいことはありません。

さて、先日、ヨメと京都に出かけました。
自家用車

です。

さすがにキツイですねエアコンレスは。

ヨメがぐったりしました(¨;)

私は慣れてますけどね。


Posted by 豆腐屋亀さん at 00:16 Comments(0)つぶやき

2009年07月14日

業界紙

豆腐屋さんには豆腐屋さんの『業界紙』なるものがあります。
以前は農業関係の仕事に就いていたので『日本農業新聞』だとか、…マイナーすぎて他紙面の名前忘れましたが(^^ゞ
今回は豆腐業界で出回っている業界紙のこと。
名前は『トーヨー新報』。
それの7月1日号で弊社の記事が掲載されました☆
記事タイトルが『繁盛店ルポ』ですってσ(^◇^;)

いやいや、『繁盛店』ってほどのことはないんですけどね。
なんか、この厳しいご時世、どうやってがんばってる、とか書いてあるんです。
顔写真載ったの、はずかしぃなぁ~(^^ゞ


Posted by 豆腐屋亀さん at 09:07 Comments(2)つぶやき
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
豆腐屋亀さん